MarunouchiAya’s blog

東京丸の内の外資系企業に勤めるアラサーです。1歳の息子がおり、職場復帰と共に、所謂ワーママに。出身は静岡県。好きなことは、美味しいものを食べること、綺麗な景色を見ること、人と話すこと、カフェでゆっくり読書すること、家族と遊ぶこと。感じたこと、考えたことを飾らず素直に書ける場として利用しています。

【本】ゼロ秒思考

読後感想など

マッキンゼー出身の赤羽さんの著。

・2023年になって、ブログを書き始めてアウトプットするようになって、考えが、早く、深く、仕事もスムーズに進む感覚がある。メモしているからだな!

・打ち合わせでは、人は思ったまま、しゃべる。書いてカテゴリーわけにしたり、スケジュールに落としたりすることで、相手の話を整理して、ニーズを把握できるようになって、こちらの提案にもスムーズに移行できるようになっている。

・書くこと、視覚化することで、整理されていくんだなぁ。

・あと、書くことでMECEになっているか構造もわかりやすい。

iPad miniがいつでも手元にあるようになったので書くことが身近になった!

・著者は紙をお勧めしているけど、手元に無いことも多いし、保管に場所をとるし、後でパッと見返すことが難しい。その点、iPad miniは手元にあって、保管にも場所をとらず、後で見返すのとごできるので、私は圧倒的にiPad mini と携帯でまとめたい派。

・今後もiPad miniにメモして、ブログに書いて、考えを深めていこう!

 

大事なところメモ

・頭に浮かぶことを次々とメモに書く

・A4の紙に1件1ページ、4-6行、1行は20-30文字、1分以内に書く

・毎日10ページ書き、フォルダに投げ込んで瞬時に整理する

・考えをすべて書き留めること

・思いついたその場ですぐに書く

・ごく一部の優れた人は高速で動き大きな成果を出す。時間を1分も無駄にしない。素晴らしいスピードで情報収集し、意思決定し、電光石火でアクションに映している。

・フォルダのカテゴリーわけは、関心を持ち、メモ書きをすることの多い分野によって分けるとやりやすい。

▪️将来ビジョン、やりたいこと

▪️人とのコミュニケーション

▪️チームマネジメント

▪️新しいアイデア

▪️考えたこと

▪️情報収集

▪️聞いた話

▪️ミーティング

 

感情から考えをまとめ、メモにし、課題解決に取り組むまで

1.感情を殺している人

2.考えてない人

3.普通の人

4.考えようと努力している人

5.よく考えている人

6.広い視野から考えようとし、メモもよく書こうとする人。考えが深くなる。

7.頭が常に整理されており、メモに直ちに書き、すぐに課題解決に取り組める人。成長が早く、仕事ができる

 

メモから企画書を作るステップ

1.思いついた片っ端から数十ページ書き殴る。構造は完全に無視。

2.カルタ取りのように並べてみる。

3.新しいアイデアが出てきたら、追加する。整理する。

4.全体のバランスを取る。

5.メモを見ながらパワーポイントで書きあげる。

 

それではまたねん。